引渡ししました。
3月1日に無事引渡しになりました。
秀光ビルドの高橋さん、越島さん本当にご苦労様でした。
秀光ビルド考:
省エネや耐震や耐火に対し、工法や納まりや素材の選定がバランスよく対応しており、商品企画は間違っていないと思います。アキュラホームなんかも一緒ですが(価格は全然違います)、今時の家造りのスタンダードここに極まれりという感じがしました。
たらればですが、システムが上手く機能すれば大手住宅メーカーは震え上がると思います。
─
住宅設計と第三者監理の非営利設計事務所
3月1日に無事引渡しになりました。
秀光ビルドの高橋さん、越島さん本当にご苦労様でした。
秀光ビルド考:
省エネや耐震や耐火に対し、工法や納まりや素材の選定がバランスよく対応しており、商品企画は間違っていないと思います。アキュラホームなんかも一緒ですが(価格は全然違います)、今時の家造りのスタンダードここに極まれりという感じがしました。
たらればですが、システムが上手く機能すれば大手住宅メーカーは震え上がると思います。
名古屋市のTさんの家の第三者監理業務です。
なかなか時間がつくれず書けていませんでしたが、先月末に建方が終わり、今日は通気胴縁がキチンと施工されているかチェックに来ました。
ちゃんと空気が下から上まで通気できるように施工されているかがポイントです。
ここはQスタジオ物件も、第三者監理で関わった物件も、たびたび問題になる工程です。
今回が外装材がパワーボードです。透湿性がある素材とのことで外壁内部を通気させない工法もありますが、塗装がどんなものなのかなど考慮して決まります。
行ったときにはすでにパワーボードを貼り始めていました。
防水についてはJIOで検査済みとのこと。
見える範囲ですが、特に問題無いようでした。
室内は造作工事、配線工事が進んでいます。
次回は断熱材施工状況の確認へ行く予定です。
報告者:久野
名古屋市のTさんの家の第三者監理業務です。
土工事、配筋検査、基礎打設(ベース~立上り)と、このところ連日現場へ行っています。
配筋についてはもう仕様が標準化されていて指摘することも減っているのですが、意外に何かしら問題が起こるのが基礎打設です。でも現場監督も設計者も立ち会うことが少ないようです。
そんなわけで今日は立上り部分の基礎打設です。
前日は所長が立会いの下でのベース打ちの際にトラブルがあったせいか、今日は職人さんも黙々と作業をしていて、なんとなく緊張感がただよっていました。
前日にしていた配筋の修正もきちんとされており、特にトラブル無く、スムーズに終わったのでホッとしました。
報告者:久野
これから建てる方、今の家づくりに不安をお持ちの方、その疑問やご相談にQスタジオがじっくりとお答えします。お気軽にお問い合わせください。